新着情報
27年度行事は終了しました。
今年度のイベント等は終了しました。
参加された皆様ありがとうございました。
    
第1回小学生シングルス一関大会結果について
11月22日(日)第1回小学生シングルス一関大会が一関運動公園テニスコートで開催され、小西琉聖選手(山目小5年)が優勝しました。
おめでとうございます。
結果はコチラ
優勝
小西 琉聖(山目小5年)
準優勝
澤田真優華(萩荘小6年)
3位
斎藤 禅奈(赤荻小5年)
     
コンソレ
1位
横山 莉久(山目小5年)
2位
吉田 優喜(南小 6年)
     
 
    
    後列 コンソレ2位吉田選手、コンソレ1位横山選手
    前列 準優勝澤田選手 優勝小西選手 3位斎藤選手
 
    
11/8 市内クラブ対抗結果について
11月8日(日)一関市内クラブ対抗が一関運動公園で雨天の中開催され、女子団体はパレットTC A、男子団体はとーばんTCがリーグ戦を制しました。おめでとうございます。
    
| 女子の部 | チーム名 | 
| 優勝 | パレットTC・A | 
| 準優勝 | パレットTC・B | 
| 3位 | チャレンジ91 | 
| 男子の部 | 氏 名 | 
| 優勝 | とーばんTC | 
| 準優勝 | チャレンジ91 | 
| 3位 | 一関ラブオールA | 
        結果はコチラ
    
10/25 一関オープンシングルス結果について
10月25日(日)一関運動公園テニスコートにて第38回一関オープンシングルスが開催され、男子は佐々木幹明選手(イトケン堂)、女子は紺野木葉選手(北上ジュニア)が優勝しました。
    おめでとうございます。
     
結果はこちら
| 女子の部 | 氏 名 | 所 属 | 
| 優勝 | 紺野 木葉 | 北上ジュニア | 
| 準優勝 | 畠山 ひろみ | はちまんたいTC | 
| 3位 | 市毛 由希子 | 気仙沼魚河岸テニス部 | 
| 男子の部 | 氏 名 | 所 属 | 
| 優勝 | 佐々木幹明 | イトケン堂 | 
| 準優勝 | 望月 雄太 | 一関高専 | 
| 3位 | 津田 善行 佐々木偉琉 | 七十七銀行 フジサワTC | 
一関オープンミックスダブルス結果について
9月6日(日)第15回一関オープンミックスが一関運動公園テニスコートで開催され、小野直美(大船渡テニス協会)谷口宏隆(phillpTC)組が優勝しました。
    おめでとうございます。
    
    結果はこちら
    優 勝 小野直美(大船渡テニス協会)/谷口宏隆(phillpTC)組
準優勝 佐藤朝子(FTC)/栗谷川昌宏(森山ウイング)組
3 位 山田恵子(一関パレット)/山田誠輝(チャレンジ91)組
3 位 内川千恵(フジサワTC)/清水春寿(フリー)組
    コンソレ優勝 佐々木美穂/佐藤太一(若柳テニス協会)組 
    
県民テニス団体戦で男子チームが3位入賞!
7月11日(土)、12日(日)岩手県営運動公園で県民団体戦が開催され、一関市男子チームが2年連続で3位に入賞しました。
おめでとうございます。選手の皆様お疲れ様でした。
     
結果はこちら
7月11日(土)
男子団体戦
2回戦
一関市5-0釜石市
○D2山田誠輝/及川智宏6-2菊池文夫/熊倉扶美雄
○D1菊池勝浩/角口修豊6-1石井満/鈴木健支
○S3望月雄太6-0太田信弘
○S2時田道明6-0佐藤恵一
○S1佐々木裕一7(5)6佐々木秀樹
     
3回戦
一関市3-2八幡平市
×D2山田誠輝/及川智宏2-6三浦達美/鈴木守
×D1佐々木裕一/角口修豊2(ret)2島田信一/伊藤司
○S3望月雄太6-1渡辺大樹
○S2時田道明7-5佐々木幹明
○S1菊池勝浩6-0佐藤博
     
7月12日(日)
準決勝
一関市0-5盛岡市
×D2佐々木裕一/及川智宏2-6畠山健/長谷川康
×D1菊池勝浩/佐藤正人2-6伊藤研二/十和田潤
×S3望月雄太5-7川口慎矢
×S2時田道明4-6柳田直人
×S1角口修豊(W.O)谷口宏隆
     
3位決定戦
一関市4-1花巻市
○D2佐々木裕一/及川智宏6-1伊藤一男/山崎剛
○D1菊池勝浩/佐藤正人6(RET)6千葉正紀/小原浩臣
○S3望月雄太6-3今野良紀
○S2時田道明6-4馬場龍介
×S1角口修豊(W.O)吉岡瑠偉
    決勝
北上市3-2盛岡市
    
一関市代表メンバー
監督 佐々木裕一
選手(8名)
佐々木裕一、時田道明、及川智宏、望月雄太
佐藤正人、菊池勝浩、角口修豊、山田誠輝
     
7月12日(日)
女子団体戦
1回戦
一関市1-2矢巾町
○D2及川洋子/阿部裕美子6-2寺山栞莉/乳井優有夏
×D1山田恵子/木村育子2-6三原晶子/山口あり裟
×S3須藤智織2-6田村詩織
     
3位決定戦
北上市2-1八幡平市
     
決勝
盛岡市3-0花巻市
     
一関市代表メンバー
監督 佐藤悦子
選手(8名)
木村育子、須藤智織、山田恵子、阿部裕美子
及川洋子、八代美津子、兼重美香子、峯澤治美
7/12 一関オープンビギナーズ結果について
    7月12日(日)一関運動公園テニスコートにて第10回一関オープンビギナーズダブルス大会が開催され、ちーむカンパチさんが優勝しました。
おめでとうございます。
     
結果はコチラ
     
優 勝 ちーむカンパチさん(3-0)
(千葉淳夫、中村由希子、鈴木京子、佐々木義洋、中川修、小山田利彦)
2 位 ちーむサバさん(2-1)
(金謙一、八重樫愛、三浦恵美、八重樫元、岩井源、富田健)
3 位 ちーむハマチさん(1-2)
(鈴木民哉、佐藤恵、高橋史江、滝沢隆宰、高橋勝富、伊藤晋)
会長賞 ちーむサワラさん(0-3)
(佐藤幸一、佐々木美穂、佐藤徹子、玉城聡、畠山満、堀畑征志)
県民体育大会(個人戦)結果について
6月27日(土)28日(日)県民テニス大会(個人戦)が盛岡市太田コートを会場に開催され、ベテラン男子シングルスでは菊池勝浩選手が3位に入賞、また、ベテラン男子ダブルスでは小西進(とーばんTC)菊池勝浩(一関ラブオール)組が3位に入賞しました。
おめでとうございます。
     
結果はこちら
6/28 一関オープンダブルス結果について
6月28日(日)一関運動公園テニスコートにて第38回一関オープンダブルステニストーナメントが開催され、男子ダブルスでは福田利文(盛岡ロイヤル)/佐々木裕一(チャレンジ91)組が、女子ダブルスでは山田恵子/木村育子組(一関パレット)が優勝しました。
おめでとうございます。
| 男子の部 | 氏 名 | 所 属 | 
| 優勝 | 福田 利文 佐々木裕一 | 盛岡ロイヤル チャレンジ91 | 
| 準優勝 | 山内 大和 木村 敦 | 矢本TC | 
| 3位 | 竹内 俊博 佐藤 正人 | 一関ラブオール | 
| 女子の部 | 氏 名 | 所 属 | 
| 優勝 | 木村 育子 山田 恵子 | 一関パレット | 
| 準優勝 | 須藤 智織 鈴木 千鶴 | チャレンジ91 | 
| 3位 | 渡辺久美子 並木 淑子 | チャレンジ91 | 
     
入賞者写真はコチラ
▼男子ダブルス
2位山内/木村組、優勝福田/佐々木組、3位竹内/佐藤組
 
    
    
▼女子ダブルス
    3位渡辺/並木組、優勝木村/山田組、2位須藤/鈴木組
春季テニス教室終了!
秋季テニス教室は9月5日(土)より開催予定です。
     
    春季テニス教室は、全日程終了しました。
    
    登録人数:ジュニア35名、一般32名
    参加数:ジュニア126名、一般79名=205名
    平均参加者数:25.63人/回
    
たくさんの方に参加を頂き、ありがとうございました。
    
5/18 ダンロップB級 阿部/及川組優勝!
5月18日(月)ダンロップダブルスが盛岡市太田テニスコートで開催され、阿部裕美子/及川洋子組(一関パレット)が優勝しました。
また、3位には山田恵子/木村育子組(一関パレット)と兼重美香子/峯沢治美組(一関パレット)が入賞しました。
    おめでとうございます。
    
    決勝トーナメント結果
▼準決勝
    阿部・及川7(4)6山田・木村
    伊藤・太田6-4兼重・峯沢
    
    ▼決勝
    阿部・及川7(2)6伊藤・太田(大船渡市テニス協会)
5/17 一関オープンクラブ対抗結果について
    5月17日(日)第23回一関オープンクラブ対抗が一関運動公園で開催され男子団体は、Phenix(仙台市)が初優勝し、女子団体はあとは流れで(仙台市)が3年連続で優勝しました。
    おめでとうございます。
    
    ▼男子団体
    優勝 Phenix(仙台市)
    2位 イトケン堂NEO(盛岡市)
    3位 イトケン堂(盛岡市) Maple TC(北上市)
    
    コンソレ優勝
    若柳テニス協会
    ▼女子団体
    優勝 あとは流れで(仙台市)
    2位 T.C.PASSERS(奥州市)
    3位 ヒロミ555(盛岡市) 気仙沼魚河岸(気仙沼市)
    
    コンソレ優勝
    なでしこ(金ヶ崎町)
県ジュニア 菊地心和選手ダブルス3位入賞
    5月4日・5日盛岡市太田コートにて岩手県ジュニア選手権が行われ、12歳以下の部で菊地心和(ラブインドア 磐井中1年)選手は、シングルスでベスト8、菊地美玖(奥州ジュニア)とのダブルスでは、見事3位に入賞し東北大会出場を決めました!
    おめでとうございます。
 
    
5/3 亀井太一プロコーチ 一関テニス教室
5月3日(日)亀井太一プロコーチによるテニス教室が一関運動公園にて開催され、午前中はジュニア30名を含み40名が参加しました。また、午後の一般の部には30名に参加頂き、亀井プロからは、ボレー、ストローク、サーブのポイントを学びました。参加者からは、今後のプレーに活かせるとの感想が寄せられました。
 
    
 
    
 
    
4/29 ジュニアショートテニス大会結果について
    4月29日(祝)一関総合体育館にてジュニアチャレンジショートテニス大会IN一関が開催されました。1年~4年までリーグ戦、5・6年は予選リーグと決勝トーナメントで競技が行われ以下の選手が入賞しました。
    おめでとうございます。
    
    ▼5・6年の部
    優勝 澤田真優華(萩荘6)
    2位 小西 琉聖(山目5)
    3位 横山 莉久(山目5)
    
    ▼3・4年の部
    優勝 和田 侑優(日詰3)
    
    ▼1・2年の部
    優勝 玉田 拓夢(黒沢尻東2)
    
    結果はコチラ
 
    
 
    
4/23 シニアテニス交流会について
4月23日(木)須川の山がよく見える良い天候のなか、ロング交流会が一関運動公園テニスコートで開催され、白熱した試合が展開されました。勝敗も接戦となりお互いの交流を深めました。
    
結果は以下
1位 中部(北上) 2勝
2位 一関 1勝1敗
    3位 大船渡    2敗
 
    
 
    
4/12 県小学生テニス大会 澤田選手優勝!
4月12日(日)第34回岩手県小学生テニス大会が盛岡市太田コートで開催され、チャレンジクラス出場の澤田真優華(萩荘6年)選手が見事優勝しました。
    おめでとうございます。
    
    ▼予選リーグA 2-0
澤田6-2山下
    澤田6-2鈴木
    
    ▼決勝トーナメント
    1回戦 澤田6-0本間
    準決勝 澤田6-4京野
    決 勝 澤田6-5外川
    
4/12一関から出場5選手の結果はこちら
小西選手・斎藤選手が市体協栄光賞受賞!
    3月22日一関アイドームにて、平成26年度功労賞・栄光賞表彰式が行われ、当協会からは全国ショートテニス大会で入賞した小西琉聖(山目4年)選手と斎藤禅奈(赤荻4年)選手が市体育協会より栄光賞を受賞しました。
    おめでとうございます。
 
    
 
    
 一関市テニス協会
    
    一関市テニス協会
             
                















 
                









 
                
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
