![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=72x1024:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/ic4fb45a7df072a14/version/1714484211/image.jpg)
テニス教室の会場変更及び雨天等の開催連絡は
公式LINE「一関市テニス協会 テニス教室」となります。
登録お願いいたします。
メンバー募集クラブ チャレンジ91 ロング一関 MTC
練習日に会場にてお問い合わせください。練習日詳細等は市登録クラブ紹介へ
新着情報
11/17 一関オープンミックス結果について
11月17日(日)一関オープンミックスダブルスが一関運動公園テニスコートで開催され、佐藤恵/齋藤太郎組(Phillip)が優勝しました。おめでとうございます。
日時:11/17(日)午前9時開始
会場:一関運動公園テニスコート
参加組数:21組
優勝 佐藤 恵/齋藤 太郎 (Phillip)
2位 藤井めぐみ/栗谷川昌宏(La・チュ~ラ/森山ウイング)
3位 菊池 虹/千葉 正紀(岩手医科大学/kiss shot)
試合結果詳細はこちら
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=10000x500:format=jpg:rotate=90/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i5dc48f28683aa5ec/version/1736131024/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=10000x500:format=jpg:rotate=90/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i8e2d690c67ee28a5/version/1736131031/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=10000x500:format=jpg:rotate=90/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/if338ad50a116fedc/version/1736131036/image.jpg)
9/7~11/16 秋季テニス教室終了
秋季テニス教室にたくさんの参加を頂きありがとうございました。
受付8月17日より随時
原則 土曜日 10時~11時30分 指導
11時30分~12時までフリータイム
一関運動公園 9/7、21、28、10/5、12、11/9
東山コート 9/14、10/19、26、11/2
(予備日1回) 11/16
講師:一関市テニス協会員
都度参加 ジュニア・一般共 500円/ 回
会場:一関運動公園テニスコートまたは東山コートで開催
クラス:ジュニア 高校生以下 無制限、大人 初・中級者 無制限
費 用:ジュニア・大人とも500円/都度
(コート使用料、指導者謝礼、ラケット貸出(ジュニア含む)、ボールは協会提供)
スポーツ保険加入:各自ご加入下さい。
指導内容 (原則以下内容)① フォア、バックハンドストローク ② ボレー ③ サーブ ④ レシーブ⑤ スマッシュ ⑥ その他(ゲーム形式等)
講師:一関市テニス協会 指導育成部・強化部員ほか
受付方法随時:電話、公式LINE 当日会場にて受付します。
会場残日程
一関運動公園
東山コート
雨天中止 9/21 11/2
登録状況 参加状況
ジュニア 8名 05.01.06.03.03.00.01.02.01=022
一般 31名 12.07.16.13.12.10.09.14.12=105
合計 39名 17.08.22.16.15.10.10.16.13=127
問合せ先
指導育成部 小野寺 良修 携帯 090-2975-4836
11/3 一関市内クラブ対抗結果について
11月3日(日)一関市内クラブ対抗が開催され、男子団体戦はとーばんTCが優勝しました。また、女子団体戦はMTCℍappyが優勝しました。
日時:11月3日(日)午前9時開始
会場:一関運動公園テニスコート
結果はこちら
男子団体戦
優勝 とーばんTC
2位 一関ラブオールA
3位 チャレンジ91
女子団体戦
優勝 MTC Happy
2位 一関パレットTC
3位 チャレンジ91
試合結果はこちら
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/ic6c950f317b50f7f/version/1730621658/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i5c36a8335d26fb59/version/1730621680/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i607f443c8decf6f6/version/1730626227/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i11412b8e6f6df26a/version/1730621746/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i2acf7a95bb2eb11d/version/1730621764/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i90fc52b1e3a82b81/version/1730621783/image.jpg)
いわてベテランテニストーナメント 10月26(土)~27(日)
10月26日(土)27日(日)いわてベテランテニストーナメントが一関運動公園テニスコートで開催されました。結果をお知らせします。
男子50歳以上シングルス
優勝 菊池 勝浩(一関ラブオール)
2位 千田 克 (陸前高田市テニス協会)
男子55歳以上シングルス
優勝 大橋 孝一(クラシック)
2位 矢部 建 (泉パークタウンテニスクラブ)
男子60歳以上シングルス
優勝 飛内 聖永(TEAM HANZO)
2位 藤原 公浩(八戸シーガル)
男子65歳以上シングルス
優勝 細野 睦雄(ダンロップ泉パークタウンTC)
2位 遠田 良 (ダンロップ泉パークタウンTC)
男子70歳以上シングルス
優勝 八橋 徹英(ラブインドアテニスクラブ)
2位 松本 充弘(ダンロップ泉パークタウンTC)
男子75歳以上シングルス
優勝 冨塚 栄一(みやぎいきいきテニス連盟)
2位 高橋 俊一(みやぎいきいきテニス連盟)
女子65歳以上シングルス
優勝 大畑 京子(イトケン堂)
2位 堀江 千景(秋田テニスクラブ)
女子60歳以上ダブルス
優勝 伊藤 雅江/佐藤 明美(大船渡市テニス協会)
2位 佐々木久美/須藤 智織(チャレンジ91TC)
試合結果はこちら
10/13 一関オープンシングルス結果について
※ 岩手県一般及びベテランランキング対象大会
種目:一般、ベテラン1部、ベテラン2部
第47回一関オープンシングルストーナメントが一関運動公園テニスコートで開催されました。結果をお知らせします。
日時:10月13日(日) 午前9時開始
会場:一関運動公園テニスコート
一般男子(16名)
優勝 大田黒正司(北上TC)
2位 菊池 勝浩(一関ラブオール)
3位 瀧口 剛 (モリオカロイヤルTC)
ベテラン男子1部(8名)
優勝 尾形 浩明(気仙沼テニス協会)
2位 羽上 正幸(アドバンテージTC)
3位 菅原 淳二(気仙沼テニス協会)
ベテラン男子2部(14名)
優勝 花坂 昌彦(モリオカロイヤルTC)
2位 沼倉 明彦(MTC)
3位 細野 睦雄(泉パークタウンTC)
一般女子(7名)
優勝 中嶋理菜子(TEAM 0/40)
2位 中村 凛心(いちのせきJTA)
3位 杉渕 天音(一関高専)
ベテラン女子1部(4名)
優勝 藤澤 敦子(山清TC)
2位 須藤 智織(チャレンジ91)
3位 高橋 史江(MTC)
要項・試合結果はこちら
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=452x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/ie219e31655ae5355/version/1728805422/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=452x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i8941865650017d7b/version/1728805411/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=456x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i07d6db1dd9c2b2b9/version/1728810405/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=456x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/ia208541e3b102592/version/1728810441/image.jpg)
7/20 一関テニス教室開催
7月20日(土)一関運動公園テニスコートにて、一関テニス教室を開催され、午前はジュニア13名、一般8名、午後はジュニア1名、一般6名の参加がありました。
ジュニア/一般
10:00~12:00
一般
13:00~15:00
参加料 ジュニア無料 一般 500円
会場 一関運動公園テニスコート
対象 小学生以上(初めてラケットを握る児童大歓迎)
募集人数 ジュニア10名 一般30名
要項・申込用紙はこちら
6/29.30 県民 一関市男子3位入賞
6月29日、30日第76回岩手県民体育大会 市町村対抗(団体戦)が開催され、男子団体で一関市が3位に入賞しました。おめでとうございます。
代表選手の皆様、お疲れ様でした。
男子団体結果 優勝 盛岡市、準優勝 矢巾町 3位 一関市
1回戦 4-1陸前高田市
2回戦 3-2花巻市
準決勝 0-3盛岡市
3位決 4-0八幡平市
女子団体結果 優勝 盛岡市、準優勝 滝沢市
1回戦 0-3盛岡市
コンソレーション
1回戦 2-1宮古市
2回戦 0-3矢巾町
結果はこちら
6/29.30 RSK全国選抜ジュニアテニス大会岩手予選会
2024RSK全国選抜ジュニアテニス大会岩手予選会が6月29(土)30日(日)
一関運動公園テニスコートで開催されました。
4/6-6/15 春季テニス教室終了
春季テニス教室にたくさんの参加を頂きありがとうございました。
原則 土曜日 10時~11時30分 指導
11時30分~12時までフリータイム
会場:一関運動公園テニスコートまたは東山コートで開催
クラス:ジュニア 高校生以下 無制限、大人 初・中級者 無制限
費 用:ジュニア・大人とも500円/都度
(コート使用料、指導者謝礼、ラケット貸出(ジュニア含む)、ボールは協会提供)
スポーツ保険加入:各自ご加入下さい。
指導内容 (原則以下内容)① フォア、バックハンドストローク ② ボレー ③ サーブ ④ レシーブ⑤ スマッシュ ⑥ その他(ゲーム形式等)
講師:一関市テニス協会 指導育成部・強化部員ほか
受付方法随時:電話、公式LINE 当日会場にて受付します。
会場残日程
一関運動公園
東山コート
雨天中止
登録状況 参加状況
ジュニア 17名 06.09.02.03.05.05.04.01.01.03.04= 43
大人 31名 14.22.10.14.11.12.09.06.08.08.10=124
合計 48名 20.31.12.17.16.17.13.07.09.11.14=167
問合せ先
指導育成部 小野寺 良修 携帯 090-2975-4836
6/9 一関オープンダブルス結果について
※ 岩手県一般及びベテランランキング対象大会
当日、県ID申請なかった方は、佐々木会長までメールにて申請ください。
申請ない場合は、ランキングに反映されませんのでご了承ください。
大会申込み先はこちら
〒021-0873
一関市台町11-14
一関市テニス協会
会長 佐々木裕一 E-mail: caplnd8958@yahoo.co.jp
℡: 080-1836-7659 FAX: 0191-23-1090
6月9日(日)一関オープンダブルストーナメントが一関運動公園テニスコートで開催されました。結果は以下の通りです。
日時:6月9日(日) 午前9時開始
会場:一関運動公園テニスコート
一般男子13組
優勝 杉山 賢明(ニューフロンティア)/沼倉明彦(MTC)
2位 花村 義大/荻荘 大雅(一関ラブオール)
3位 安田 崇人(とーばんTC)/高橋 成希(MTC)
ベテラン男子1部9組
優勝 金野 克宏(大船渡市テニス協会)/千田 克(陸前高田市テニス協会)
2位 畠山 浩/槻木 健一(La・チュ~ラ)
3位 志賀 弘基(ラケットビスケッツ)栗谷川昌宏(森山ウイング)
ベテラン女子1部6組
優勝 高橋 直子/吉田 久美子(フジサワTC)
2位 木村 育子/山田 恵子(パレットTC)
3位 渡辺美香子/高橋 史江(MTC)
ベテラン男子2部4組
優勝 皆川 祐記/鈴木 光雄(一関ラブオール)
2位 松本 允弘(泉パークタウンTC)/氏家 勝之(仙台市役所)
3位 竹内 俊博/千葉 晃(一関ラブオール)
結果詳細はこちら
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/if570d723af85088e/version/1717979431/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i39c49c877bf3be43/version/1717979460/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i2b12ab1fee9c0d93/version/1717979485/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/ic3c8268976dfe0c4/version/1717979501/image.jpg)
5/21 シニアテニス交流会
5月21日(火)一関運動公園テニスコートで、シニアテニス交流会が開催されました。
結果は、気仙地区が優勝、2位一関地区、3位中部地区
気仙地区 〇5-0中部地区 〇3-2一関地区 2-0
一関地区 ●2-3気仙地区 〇4-1中部地区 1-1
中部地区 ●0-5気仙地区 ●1-4一関地区 0-2
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/icf4e04720eed366e/version/1736132086/image.jpg)
5/19 一関オープンクラブ対抗結果について
5月19日(日)第32回一関オープンクラブ対抗が開催され、男子団体は仙台市銀玉遊戯部が女子団体は岩大50’Sが初優勝しました。おめでとうございます。
日時:5月19日(日)
会場:一関運動公園テニスコート(16面)
種目:男子団体戦・女子団体戦
結果
男子団体
優勝 仙台市銀玉遊戯部
2位 Orange+
3位 一関ラブオールA
女子団体
優勝 岩大50’S
2位 一関パレットTC
3位 MTC
結果詳細はこちら
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i104df28daabc652e/version/1716129161/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i5d40d232c1939a86/version/1716129187/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=png/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i4c186ee83e576184/version/1716129492/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i05f26c24b74565f4/version/1716129524/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=500x10000:format=jpg/path/s5f8167a0cbc8c5b5/image/i8f694d2e7215900f/version/1716129543/image.jpg)
5/6 ショートテニス大会㏌一関
5月6日(祝)
ショートテニス大会㏌一関が一関総合体育館サブアリーナで開催されます。
3月9日(土)18時より2023年度一関市テニス協会代議員総会が山目市民センター創作室にて開催され、次年度の日程等承認されました。
県・市協会登録関係様式
年間行事予定
▼テニス教室
春季テニス教室 4月6日(土)~6月8日(土)
一関運動公園 4/6、13、(27、5/4)、11、18、25、6/8
東山コート 4/20、27、5/4、6/1
受付3月16日より随時募集
4/27と5/4は大会予備日の為東山から一関運動公園に変更あり
一関テニス教室 7月20日(日)
秋季テニス教室 9月7日(土)~11月16日(土)
一関運動公園 9/7、21、28、10/5、12、11/9
東山コート 9/14、10/19、26、11/2
受付8月17日より随時募集
(予備日1回) 11/16
▼交流会事業
シニア交流会 5月21日(火)
▼大会日程
▼大会支援事業
ショートテニス大会㏌一関 5月6日(祝)
会場:一関総合体育館サブアリーナ
第32回一関オープンクラブ対抗 5月19日(日)
受付4月27日より、申込締切:5月10日(金)
第47回一関オープンダブルス 6月9日(日)
受付5月18日より、申込締切:5月31日(金)
ベテランの部!1部、2部 男子、女子50歳以上と60歳以上の部
なお、2組以下は実施しません!
▼大会支援事業
2024RSK全国選抜ジュニアテニス大会岩手予選会
6月29(土)30日(日)
第24回一関オープンミックスダブルス 9月22日(日)
受付8月31日より、申込締切:9月13日(金)
第47回一関オープンシングルス 10月13日(日)
受付9月21日より、申込締切:10月4日(金)
ベテランの部 男子、女子50歳以上の部、60歳の部!
なお、2名以下は実施しません!
▼大会支援事業
いわてベテランテニストーナメント
10月26(土)~28日(月)
2024年度市内クラブ対抗 11月3日(日)
受付10月12日より、申込締切:10月25日(金)
大会予備日
11月10日(日)
11月17日(日)
市テニス協会クラブ団体募集中!
各所属団体および個人は、規約第9条に基づき以下の登録料を納付する。
(1) 団体登録料
① メール環境整備団体 3,000円/団体・年 ② その他団体 3,500円/団体・年
(2) 個人登録 :一般 1名 500円/年、学生 300円/年
(3) 前項の登録料の納付期限は、納付依頼書による
市登録クラブ団体及び個人は、市内各大会の参加費が割引となります。
お問合せ先
一関市テニス協会事務局 〒021-0873一関市台町6-3 伊藤 晋
TEL:090-10603117 E-mail:attacktodefend@proof.ocn.ne.jp